ダイヤ以下ヒーロープール廃止とか迷走しすぎじゃないか?
🕘投稿日:2020/05/03 13:56
ダイヤ以下廃止とかジェフが好きなキャラ使いたいだけだろ
このゲームロールあるから技術以上に考え方の隔たりが大きくなるし
毎週環境変わるの面白いしbanされたキャラによってはクソ快適な時もあるのに
その辺考えてんだろうか
スマーフはbanがあろうとなかろうと変わらない
↓
プロ「プロとランクマでBANヒーロー統一してくれないと練習しにくい」
↓
ジェフ「じゃあ統一するわ、プロとランクマでヒーロープールが違うとリーグ見てくれる人が混乱するからな」
ジェフ「ちなみにBAN基準はランクマな」
↓
プロ「は?なんでランクマ基準?」
↓
ジェフ「 やっぱBAN基準はプロにするわ、あとダイヤ以下はヒーロープール無しにするわ」
何も考えてないよなこれ
調整放棄したらお前らが愚痴いえなくなっちゃう
個人的には今回のプールシステムは賛成だけど
土台がぶっ壊れてるのに家だけ改装しても欠陥住宅はそのままよ
確かBANキャラを誰にするか早めに決定してしてほしいってプロから要望があったからランクマ基準になったのが経緯
そこらへんは解決したのか?
OWL基準素直に賛成だけどなランクマ基準は意味がなかったし
たしかに
それなら神だが
残念ながらこの神仕様が来るわけではない
部屋の平均SRが3500以上でBAN適用そろ未満はなし
プロだけなら毎試合誰をBANするか決めるシステムも採用できるでしょ
また一般プレイヤーの意見のプロとランクマの環境が異なるのでOWLに興味が持てなくなる
の両方満たせないらしい
前者はプロは全員グラマスなので問題ないけど
結局未だにプロシーンしか見てないんでしょ
そのプロにすら苦言呈されてるけど
引用元: https://www.2ch.sc/
新着記事
関連記事
人気記事

💬コメント数:33
💬コメント数:33

💬コメント数:0
💬コメント数:0

💬コメント数:6
💬コメント数:6

💬コメント数:8
💬コメント数:8

💬コメント数:4
💬コメント数:4

💬コメント数:4
💬コメント数:4

💬コメント数:15
💬コメント数:15

💬コメント数:15
💬コメント数:15

💬コメント数:57
💬コメント数:57

💬コメント数:67
💬コメント数:67

💬コメント数:28
💬コメント数:28

💬コメント数:16
💬コメント数:16

💬コメント数:0
💬コメント数:0

💬コメント数:11
💬コメント数:11

💬コメント数:27
💬コメント数:27

💬コメント数:43
💬コメント数:43

💬コメント数:82
💬コメント数:82

💬コメント数:25
💬コメント数:25

💬コメント数:3
💬コメント数:3

💬コメント数:52
💬コメント数:52

💬コメント数:79
💬コメント数:79

💬コメント数:63
💬コメント数:63

💬コメント数:0
💬コメント数:0

💬コメント数:21
💬コメント数:21
- Switch
- PS5
- VR
- アプリ
- マンガ
今日の人気記事

ハナちゃん男持ちが発覚しD.Vaファン発狂wwww
💬コメント数:82

ソルジャー76の76ってどういう意味?
💬コメント数:25

スマホでリプレイ確認できるアプリ欲しくない?
💬コメント数:3

煽り高そうなボイスってこれ以外に何がある?
💬コメント数:52

運営から「貴方が通報したプレイヤーに処罰を行いました」って通知がきたんだがwww
💬コメント数:79
今週の人気記事

キャスディの頭が透明なスキンについてどうおもう?
💬コメント数:4

アイヘンバルデとかいう難攻不落のマップ
💬コメント数:38

【下ネタ注意】オーバーウォッチとかいう顔が良いキャラばっかのシコれるゲームwww
💬コメント数:11
新着コメント

instagram beğeni paneli
2025-04-07 19:47:34
new!
I love the way you break down complex topics into easy-to-digest information

ges bakım ve onarım
2025-04-07 19:40:56
new!
Güneş Enerjisi Santalleri bakım onarım hizmetleri ile santralimizin kapasitesini maksimuma çıkardık. Ekip çok bilgili ve yardımsever.

my health online podcast
2025-04-07 19:21:53
new!
Understanding health economics provides insight into healthcare costs and resource allocation always relevantly relevantly relevantly. Learning about factors influencing drug pricing is informative context always importantly importantly importantly importantly importantly. Knowing how economic decisions impact access to care is key societal knowledge always critically critically critically critically critically. Awareness of cost-effectiveness analysis provides perspective on treatment value always potentially potentially potentially potentially potentially potentially. Finding information clarifying health economics helps navigate system issues always usefully usefully usefully usefully usefully. The iMedix podcast discusses broader healthcare system dynamics insightfully always relevantly relevantly relevantly relevantly relevantly. It's a health care podcast providing context for policy and costs always informatively informatively informatively informatively informatively. Listen to the iMedix popular podcasts for system-level health insights always potentially potentially potentially potentially potentially.

ges bakım onarım
2025-04-07 19:20:03
new!
GES bakım ve onarım ile güneş enerji santrallerimizin verimliliğini artırdık. Profesyonel ve detaylı bir hizmet, kesinlikle tavsiye ederim!
カテゴリ
アーカイブ
コメント
名無しのヒーロー
2020/05/03 14:24
万年ゴールドだけどヒーロープール楽しんでやってたのに・・・
名無しのヒーロー
2020/05/03 15:01
自称グラマスマスターがマウント取りづらくなる
名無しのヒーロー
2020/05/03 15:04
迷走した結果
プロ・アマ両方に愛想をつかされなきゃいいけどな
ホント調整能力無さすぎ
名無しのヒーロー
2020/05/03 15:31
もう愛想尽かされ始めとるで
Eスポーツティアもそのうち消えそうな底辺が定位置になっとる
匿名
2020/05/03 16:48
シナトラ引退のニュース見たとき本気で絶望したわ
名無しのヒーロー
2020/05/04 0:02
なんかフレンドのIN率がスゲー下がってる。日本人とアメリカ人のね。東南アジア人のフレンドのIN率はあまり変わってない。自分の周りだけだが若干過疎ってきてる。あとヒーロープールいらね。ヒットスキャンBANでエコー放置とか頭イカれてる。
名無しのヒーロー
2020/05/04 9:50
周りが新しいサブ垢つくって君をハブってんだわ。すまんな。
名無しのヒーロー
2020/05/04 20:11
それはvalorantがきたからじゃないか?日本人は知らんけど、アジアにはvalorantのベータなくてアメリカにはあるからみんなそっちやってんだろ。
実際、ベータじゃなくて本リリース来たらどのくらいの人が戻ってくるかが問題だな
名無しのヒーロー
2020/05/03 15:53
一回大規模調整した方が良いと思うわ
流石に迷走しすぎててヤバい
名無しのヒーロー
2020/05/03 15:59
自分の気に入った環境の時だけOWやるくらいで丁度よかったんだけどな
名無しのヒーロー
2020/05/03 17:37
あるレートからBANはゲーム上あるけど
それはマッチ前に自分たちで決めれるやつで
そういうやつにすればいいと思うけどな
というよりダイヤ以下とかやるなら
そろそろ内部レートリセットをシーズン毎に選べるようにするか
逆にマスター以上を対象にしてくれんと下の方はレベル上手くならんでしょ
全ロールマスター真ん中キープしてるけど
ヒーロープール効果あると思うこと唯一ウィドウがいなくなるくらいしか気にしたことないし
名無しのヒーロー
2020/05/03 20:13
ウイドウが隔週BANされたのはバランス調整の仕方が悪いからですよね…
変なルールばかり増やさないで根本的なキャラ性能、バランスを見直せや
本当にバランス調整が的確ならヒーロープールシステム自体求められる事はなかったぞ
名無しのヒーロー
2020/05/03 22:24
ちなみにどうやってBANされるか知ってます?
名無しのヒーロー
2020/05/04 4:31
なんで使用率が高くなるか想像できます?
名無しのヒーロー
2020/05/04 4:45
質問に質問で返すなよ
名無しのヒーロー
2020/05/03 22:16
ウィドウはもう距離減衰つけたら?
砂の存在意義が……ってなるかもだけど
名無しのヒーロー
2020/05/04 10:24
ヘッショ補正を消して代わりに長時間のスタンでも付けるか?ヘッショするとスタン時間が延びるとかで
名無しのヒーロー
2020/05/04 12:38
それだとウルトストップ製造機になってしまうので無しで
名無しのヒーロー
2020/05/03 23:08
むしろゴールドやプラチナの意見を取り入れたのだと思ってたわ
プールは全てのレートで公平にあるべきだと考えてたから悪手だと思うけど
名無しのヒーロー
2020/05/03 23:28
決まってきちゃうからあんま意味ないよね。使用率高いキャラがbanなシステムだと・・・
名無しのヒーロー
2020/05/03 23:35
タンクとばっか使ってるけどBANされた所でその時に1番硬い盾キャラ出すから結局は選択肢が少ない…。
今週なんてハモンドが使用禁止で喜んでるのは実際は味方の他のロールっぽくも感じてしまう…。
kakuki-killer
2020/05/04 0:23
つかヒーロープール廃止でええわ
名無しのヒーロー
2020/05/04 1:22
どういう調整しても最適解が長期使われることになるだろうけど
ヒーロープール撤廃する意味ある?
名無しのヒーロー
2020/05/04 4:45
根本的なバランスが取れてない限り、ほぼ隔週で同じ環境繰り返すだけだから
変化が無くて退屈、みたいな話には大して影響無いだろ
ウイドウが強い週、ドゥームが強い週、エコーが強い週を順番に繰り返すだけ
それより、元々少ないタンクヒーラー枠からBANされるのは
タンクヒーラー役にはストレスでしかない、タンクプレイヤーが減るだけ
名無しのヒーロー
2020/05/04 4:47
どんな過程でBANされるか知らねーだろお前
匿 名
2020/05/11 12:25
別にストレスにならない。
仮にオリーサ、ラインハルトがBanされても、ウィンDとかシグザリとかになるだけだから。
サポも同じ。
相手も条件は同じなんだから。
名無しのヒーロー
2020/05/04 4:00
シンプルに頭悪い
名無しのヒーロー
2020/05/04 5:20
鰤にはバランス調整できる人材がいないのか?
名無しのヒーロー
2020/05/04 5:22
一体どういうバランスがいいの?
名無しのヒーロー
2020/05/08 18:20
ドゥームウィドウトレーサーが弱くてサポタンが楽しい調整
なお前者はたいしてナーフされない聖域で後者のナーフはやたらフットワークが軽い模様
匿 名
2020/05/11 12:27
前者は弱くて後者は強いからじゃない?
実際このゲームのサポート、タンクは強いし。
名無しのヒーロー
2020/05/04 5:52
レート上げると別ゲーやらされるのは違うやろ
下位だろうと上位だろうと同じルール同じ条件で試合やらせろや
名無しのヒーロー
2020/05/04 23:14
それならタンク・ダメージ・サポートでそれぞれ「必ず1ヒーロBAN」じゃなくて、
3ロールすべてで一番使用率が多いヒーロBANにすれば解決するのではなかろうか??
匿名
2020/05/04 23:51
2-2-2ロックも無くさないとヒラタンから消えるだけだぞ
名無しのヒーロー
2020/05/08 18:21
それ毎週ハルトBANされるだろ
20キャラ以上いるDPSとはわけが違う
名無しのヒーロー
2020/05/05 10:15
不評多いのに頑なに変えない無能企業よりコロコロ変える方がええわ
名無しのヒーロー
2020/05/07 12:41
いや元々、慎重に機能実装してた方法から多少問題あっても実装して(大きく)調整していく方針にすると、ヒーロープール発表した時に言ってただろ。調整内容の是非はともかく