877: なまえをいれてください 2019/10/16(水) 18:00:17.12 ID:gP7m9Cig0
そういえばswitch版ってジャイロエイム使えんの?
879: なまえをいれてください 2019/10/16(水) 18:06:06.67 ID:QLg8UhG60
>>877
使えるけどちょっとラグがあるっぽい
ダウンロードできたらちゃんと報告するわ
使えるけどちょっとラグがあるっぽい
ダウンロードできたらちゃんと報告するわ
882: なまえをいれてください 2019/10/16(水) 18:19:33.89 ID:LhfROEtl0
>>877
スプラみたいにメインでブンブン振り回す感じでは使いづらい感じ。
自分は大まかにスティックで合わせて、微調整でジャイロ使ってます。
変な言い方だけど手動エイムアシストって使い方かな?
スプラみたいにメインでブンブン振り回す感じでは使いづらい感じ。
自分は大まかにスティックで合わせて、微調整でジャイロ使ってます。
変な言い方だけど手動エイムアシストって使い方かな?
885: なまえをいれてください 2019/10/16(水) 18:53:35.87 ID:vbsy8HVV0
ジャイロは慣れ次第っぽい?
マクリーに関してはかなり使いやすい
視点リセットをかなり多用している
マクリーに関してはかなり使いやすい
視点リセットをかなり多用している
886: なまえをいれてください 2019/10/16(水) 18:55:13.14 ID:0ubQZepl0
ジャイロはプロコン一択だよな
自分の中華コンじゃ多分まともにジャイロ使えないと思う
自分の中華コンじゃ多分まともにジャイロ使えないと思う
887: なまえをいれてください 2019/10/16(水) 18:56:42.24 ID:vbsy8HVV0
>>886
コントローラー自体にある程度重さのあるプロコンがブレづらいと思う
感度調整はスプラより充実してるから設定次第ではかなり使い易くなるはず
コントローラー自体にある程度重さのあるプロコンがブレづらいと思う
感度調整はスプラより充実してるから設定次第ではかなり使い易くなるはず
80: なまえをいれてください 2019/10/16(水) 05:49:46.47 ID:rucqe6SH0
配信者がジャイロ切ってやってたけど使いづらいんかな
92: なまえをいれてください 2019/10/16(水) 07:45:39.30 ID:3U2sGCkwd
>>80
PCのマウスやPS4等のスティックの操作に慣れてると
ジャイロエイムにどうしても馴染めないという人は結構いる
PCのマウスやPS4等のスティックの操作に慣れてると
ジャイロエイムにどうしても馴染めないという人は結構いる
82: なまえをいれてください 2019/10/16(水) 06:01:02.08 ID:qIEK8zQFp
ジャイロ関係は操作が統一されてないからしょうがないけど
また独自仕様で練習しなおしですよ
また独自仕様で練習しなおしですよ
136: なまえをいれてください 2019/10/16(水) 21:28:47.59 ID:R7viy2sTd
ジャイロがいい感じに設定できん
142: なまえをいれてください 2019/10/16(水) 22:01:40.93 ID:3QyKCVuE0
>>136
ジャイロむずいねぇ
なんか加速度的に動くから鈍いなーと思って感度良くするとグンッ!って動いてしまう
てかさすが発売初日だけあって即マッチングするな
たのしい
143: なまえをいれてください 2019/10/16(水) 22:13:05.15 ID:jmPTdv4R0
加速まじで邪魔
162: なまえをいれてください 2019/10/17(木) 00:27:48.92 ID:joG3Gt8q0
ジャイロ設定わかんねぇ
せめてイカ2の初期くらいにならんかな
せめてイカ2の初期くらいにならんかな
163: なまえをいれてください 2019/10/17(木) 00:29:14.81 ID:rH4MMZIs0
感度下げないとジャイロで視点がブレてちょっと酔いそう…
あとジャイロってちょっと遅延ある?上下に動かすとワンテンポ遅れてるように感じるんだけど
あとジャイロってちょっと遅延ある?上下に動かすとワンテンポ遅れてるように感じるんだけど
171: なまえをいれてください 2019/10/17(木) 06:38:51.48 ID:joG3Gt8q0
>>163
かなーり遅延してるね
かなーり遅延してるね
172: なまえをいれてください 2019/10/17(木) 07:27:19.25 ID:GW4QtUQEp
>>163
ジャイロの上下はスプラトゥーンと同じ方式
加速度で大まかに視点を移動させて角度に合わせてゆっくり視点を調整させてる
体に角度を覚えさせないと素早く操作出来ない
ジャイロの上下はスプラトゥーンと同じ方式
加速度で大まかに視点を移動させて角度に合わせてゆっくり視点を調整させてる
体に角度を覚えさせないと素早く操作出来ない
164: なまえをいれてください 2019/10/17(木) 00:33:55.21 ID:FOAkHCJW0
イカと同じ感じにさせてほしいなぁジャイロ
イカが完璧すぎてオバウォのジャイロはうーんって感じだ
イカが完璧すぎてオバウォのジャイロはうーんって感じだ
166: なまえをいれてください 2019/10/17(木) 01:40:30.14 ID:XzhQxFkA0
ジャイロはスプラトゥーンやってたら絶対にしっくりこないやつや。そう考えると任天堂のゲームって凄いんだな
167: なまえをいれてください 2019/10/17(木) 02:13:23.73 ID:4VVpPs91F
>>166
任天堂はほほ完成形を最初から出してくるよね
ブリザードは自分で好きにせーやって感じだから方向性の違いとも言えそう
できればスプラももう少しいじらせて欲しい
任天堂はほほ完成形を最初から出してくるよね
ブリザードは自分で好きにせーやって感じだから方向性の違いとも言えそう
できればスプラももう少しいじらせて欲しい
173: なまえをいれてください 2019/10/17(木) 07:57:58.11 ID:sqzWr63K0
一時期PS4でプレイしてたけどパッドだとエイムできなくてすぐ辞めた
これならジャイロのおかげで続けられそう
ジャイロあっても当たらんけど
これならジャイロのおかげで続けられそう
ジャイロあっても当たらんけど
174: なまえをいれてください 2019/10/17(木) 08:00:10.59 ID:uDLqOHGNa
当たらないときの9割の原因が感度が高すぎる
いきなり高感度にしないで徐々に上げていくことをオススメする
エイムいらないキャラなら早くて問題ないけど
いきなり高感度にしないで徐々に上げていくことをオススメする
エイムいらないキャラなら早くて問題ないけど
引用元:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1570614505/0-